ドム・トローペン
ベースキット
1/144HGUC MS09Fドム・トローペン
流用パーツ
B−CLUB製HDMドムトローペン用手首セット

キット自体はとても組み立てやすく良いです。
OVAの設定画や劇中のイメージと比べるとずいぶん細身な
印象は受けるかもしれませんがこのキットの先にノーマルの
ドムが垣間見えるHGUCのバランスは非常にすばらしいと思います。
HJフェス大阪の塗装コンテストに出すために製作しました
が改造の類の工作部分は評価されないということもあり、
個人的に気になるところのみ改修しました。
改修個所は以下の通りです。

肩アーマー内部のスナップフィット用の接続ピンが外側から
丸見えのため削り取り、裏側をポリパテで埋めて成形しました。
バズーカ後部のエア抜きフィンが真中に合わせ目がくるので
消しにくいため、プラ板でつくりなおしました。
前部の発射口のふちは薄く削りました。
後部スカートアーマー内側のバーニアがキットには
付いてないのでエバグリのプラパイプとプラ棒、
市販のボールジョイント、バーニアで自作しました。
後は塗りわけの際に便利なように腰パーツ
ひじ間接パーツの後ハメ加工のみです。

塗装は基本的にドム色です(^^)
いろいろ塗装パターンは考えていましたが
結局これになりました。
設定では濃い紺なんですが、個人的にこのカラーでの
ドムは黒と決めていたのでこの部分は黒100%です。
紫はリックドムなら青みの強い紫なのかなという
イメージなのでドムは赤みの強い紫にしてみました。
コバルトブルーとスーパーイタリアンレッドをほぼ1対1で
混ぜたものにシャインレッドを少しづつ足して調整し、
最後に白で明度を少しあげ彩度を少し落とします。
赤はリックディアスのときに作った色をほぼそのままです。
間接色や武器のグレーは前に調合したものをそれぞれに。
何色混ぜたかは忘れました。たぶんバイファム
GM3
作った頃のだと思います。
あ、ホバー部分はサフ(タミヤグレーサフ)そのままです(^_^;)
ここまでは全てラッカー系塗料のエアブラシ塗装です。
ここまではつや有りで塗っています。
紫と赤の下地は白で塗装しています。
その他の色はサフ吹き後そのまま塗っています。
今回もグラーデションかけていません(^_^;)
ファーストエイジのメンバーからは入れたほうが良いと言われた・・・
できればそうしたかったけどね。時間なかったのよ・・・
スミ入れはエナメルのハルレッドに黒を数滴混ぜたもの。
バーニアもエナメルの金属色です。

デカールは全てMDプリンターで自作したものです。
デカール乾燥後、ラッカーのスーパークリアーつや消し
をうすーくエアブラシで全身にかけてつやを落としています。
このときモノアイシールド部分はマスキングしておき、
質感を変えています。

とまぁ、書くとこんな感じですが、基本的にストレート組みです。
つぎはこのキットベースでカトキ風リックドムでも
作ってみようかな?
いつになるかわからんけどね・・・
HJフェス大阪2002
ガンプラ塗装コンテスト参加作品
トップページへ 前のページへ