ラウンドバーニアン トゥランファム |
|
||
JAFCON10 模型コンテスト ノンジャンル部門参加作品 ホビージャパン 2001年11月号52Pに掲載 |
|||
ベースキット バンダイ1/100 トゥランファム 超懐かしいキットです。 ガンダム以外のサンライズ作品では特に好きな作品です。 ラウンドバーニアン自体のデザインは、 シンプルで美しいと思います。 そんな大好きなトゥランファムですが、 JAFCON10のコンテスト用に製作しました。 バイファム・ネオファムの3体並べた状態で 出品しましたが、なんと最終選考まで残ってました。 結果的には選外となりましたが、 かえってホッとしてたりします。 それでは各部の解説です。 脚部 形状基本的にキットのままなんですが、 足首はめり込んでる気がするのでボールジョイントに 変更後位置を少し下に下げました。 後ろのバーニアのボール部はバイファムと 同じく市販のビーズに変更 受けはポリキャップの径の大きい物です。 胴体部 間接も全てキットのまま 腕部 手首カバーおよび間接のボールジョイント加工 手首は市販のGKパーツから流用 細部 あと細かいバンダイエッジ(このころからあるんだねぇ) の処理とかしました。 塗装 グレーは白+黒少々+コバルトブルー少々 青はコバルトブルーに白少々 濃紺はエヴァカラー3号機用の濃い紺に コバルトブルー少々と白少々 銃のグレーは白ベースで黒と赤少々 デカール ファーストエイジのかいんくんに作ってもらった デカールです。感謝。 ちなみに脚の4−H2Jの意味は・・・ 4等ヘルメス級2番艦ジェイナス号所属という意味。 1/100バイファム 1/100ネオファム |
![]() JAFCON10のコンテストの時の写真 |
![]() |
![]() |
トップページへ | 前のページへ |